電子版 電子版サンプル

新聞記事

水産業向け一覧

掲載日:2024.10.21

十勝管内シシャモ、漁薄く厳しい幕開けに

今季も薄漁の出足となったシシャモ(10月17日、十勝港)


 広尾、大樹、大津の十勝管内3単協のシシャモ漁が14日に始まった。今季も資源状況が芳しくないことに加え、ハシリは海況も悪く全般的に水揚げは苦戦。一方、型は大きく浜値はキロ3千円台で滑り出し。着業者は「ここ数年不漁続き。この後少しでも獲れてくれれば」と好転を願う。


掲載日:2024.10.21

ブリ選別出荷着手、4規格設け、魚価対策試行


 網走合同定置漁業(元角文雄代表)は今年、秋サケ定置に乗網するブリの選別出荷に乗り出した。重量基準を設け、4規格に区分。10キロ以上の特大でキロ500円が付くなど一定の手応えを得ている。


掲載日:2024.10.21

東北産活じめヒラマサ、赤身魚に白身需要-東京都・豊洲市場-

岩手県普代村産の活じめヒラマサ


 東京都・豊洲市場で東北産活じめヒラマサに白身需要が出ている。ヒラマサは生物学上赤身魚に分類されるが、上品な白い身を持つため、白身魚の生食商材として活用される場合がある。今季は白身魚定番のヒラメが高騰し、秋に入りスズキの身質が低下。マダイは弔事などには使えないため、澄んだ白さをキープできるヒラマサに需要がシフトしている。


掲載日:2024.10.21

優良取り組み事例共有で加工業の道筋探る


 公益社団法人水産物安定供給推進機構は11日、水産加工業者などによる取り組み事例の報告会を東京都内で開催した。オンラインとの併用もあり、全国から多くの水産関係者が聴講した。参加者らは地域連携や補助事業の活用など優良な取り組み事例を共有し、原料難や原材料の高騰、人手不足といった厳しい環境下でも継続できる水産加工業の道筋を探った。


掲載日:2024.10.21

精度向上、誤検出低減-アンリツ、AI判定のX線検査機


 アンリツ株式会社はエックス線検査機にAI判定を加えた機能を提案している。AI判定機能は、製品厚みや形状、重なりなどに対して、大量の正常品、不良品のパターンを学習することで、検出精度を向上させている。誤検出率も低減し、生産ラインのさらなる歩留まり向上につなげる。異物のほか、個数の過不足や形状不良、シール部のかみこみなどの不良も見つけ出すことが可能となり、複合検査機としての利用を推奨している。


掲載日:2024.10.21

宮城、山形の水産品PR-商談会で販路拡大へ89社出展

同アワードを2度受賞している山徳平塚水産株式会社は「いわしの生姜煮・減塩タイプ」を出品


 宮城、山形両県で製造されている食品を売り込む「おいしい山形・食材王国みやぎビジネス商談会」が17日、山形市のホテルで開かれた。水産加工会社など87社が出展し、地元の食材や工夫を凝らして開発した自慢の商品を首都圏や関西などの仕入れ企業65社にアピールし、販路開拓・拡大につなげた。両県と株式会社山形銀行、株式会社七十七銀行などでつくる実行委が主催。出展者のブースをバイヤーが自由に回る展示商談と、両者を事前にマッチングした約420件の個別商談を実施した。出展された新商品を対象とした「新商品アワード」のバイヤー投票も行われ、結果は12月に発表される。


掲載日:2024.10.21

エビこぎ網新規着業


 北るもい漁協羽幌本所で、主に刺網やタコ樽流し漁などを手掛ける若手漁業者6人が、今年からエビこぎ網漁に新規着業した。解禁日の9月16日に初陣を飾った船頭・倉田悠平さん(29)は「羽幌と苫前の全船が、われわれ素人集団に手とり足とり優しく教えてくれる。迷惑をかけず安全操業に努めながら一歩一歩力をつけていきたい」と意気込んでいる。


掲載日:2024.10.14

道南太平洋、スケソ漁開幕

水揚げされたスケソと網外し作業(10月8日、登別漁港)


 道南太平洋のスケソ刺網は1日に解禁した。胆振管内の主産地・いぶり中央漁協は薄漁で操業隻数が少ないこともあり、昨年を下回る低水準の漁模様で滑り出し。浜値は高値がキロ120円台と無いもの高を形成している。


掲載日:2024.10.14

利尻漁協の中辻さん、農林水産祭で天皇杯受賞


 利尻漁協沓形地区でコンブ養殖を中心に営む中辻清貴さんは、農林水産業者の技術改善・経営発展の意欲向上を目的とする2024年度(第63回)農林水産祭(農林水産省、公益財団法人日本農林漁業振興会の共催)の水産部門で最高位の天皇杯を受賞した。


掲載日:2024.10.14

留萌管内本分散、粒数足りず慎重に

採苗不振の中で確保した稚貝


 留萌管内で稚貝の本分散が始まった。仮分散時点で確保した粒数は例年の半分以下と厳しく、本分散でも下のサイズを慎重に採りながら確保する地区が大半だ。ザブトンかごに戻して再度垂下し成長を待つ漁家もある。


アーカイブ
カテゴリー
RSSフィード

このページのTOPへ戻る