電子版 電子版サンプル

新聞記事

2022年9月の記事一覧

掲載日:2022.09.12

日高イカ釣り台風明け外来船集結、浜に活気

外来船が入港し活気を見せたスルメイカの荷揚げ(9月8日、様似漁港)


 日高中央漁協のスルメイカ釣り漁は、台風明けの8日、浦河・様似両港に他地区から移動してきた外来船が集まり、浜は荷揚げ作業などで活気に包まれた。同日は発泡200箱以上の好漁に恵まれた船もあった。青森県の着業者は「ある程度の水揚げが続けば1カ月半はここで商売したい」と漁持続を願う。


掲載日:2022.09.12

サンマ棒受網 薄漁小型100グラム以下中心

サンマの荷揚げ。痩せた小型が多い(9月5日、花咲港)


 サンマ棒受網漁は、本来の漁場から東側にずれた公海で大型船主体の水揚げ。各船1週間から10日に1回の帰港で、100グラム以下の痩せた小型サイズが大半を占める厳しい漁模様。大型船船頭は「群れが薄くあまりにも小さい上に、水温が高いため漁にならない」と頭を抱える。薄漁を映し浜値は高値に振れている。


掲載日:2022.09.12

岩内郡養殖カキ2年貝2万個を初出荷

荷揚げ後に実施したカキをばらす作業(6月、岩内港)


 岩内郡漁協の太田誠組合長ら有志が取り組むカキ養殖試験の初年度出荷が8月上旬に終え、2年貝2万個を加熱用で同漁協市場に上場した。太田組合長は「数量はまずまず。小ぶりだったカキは3年貝として来年に出荷する」と話す。


掲載日:2022.09.12

東信水産12年ぶり本店リニューアル、「実演厨房」で魚食拡大

調理が見えるガラス張りの「実演厨房」


 首都圏を中心に鮮魚専門店を18店舗展開する東信水産株式会社は、東京都杉並区にある荻窪総本店を2010年以来12年ぶりにリニューアルし、1日オープンした。調理が見えるガラス張りの「実演厨房」を設置し、実演作業を見てもらうことで魚食への関心の高まりを狙う。アイテムは刺身やすし、鮮魚総菜など即食商品を中心に展開。冷凍魚商品も充実させており、同社店舗では初となる冷凍すし・刺身の販売も実施する。


掲載日:2022.09.12

函館漁港などで赤潮、被害未確認も今後に不安


 道水産林務部は6日、函館漁港や七重浜の函館港第3防波堤、上磯地区地先で「カレニア・ミキモトイ」を原因プランクトンとする赤潮が発生したと発表した。道や函館市漁協、上磯郡漁協によると、7日現在で漁業被害は確認されてない。道総研函館水産試験場の職員が海の変色に着目し、表層水を採取したところ、貝類・魚類の被害発生が懸念される基準を上回るカレニア・ミキモトイを検出した。昨秋道東太平洋などで甚大な漁業被害を与えた「カレニア・セリフォルミス」は確認されていない。函館市漁協は「今のところ赤潮による被害を確認していなが、これからアワビや貝類などに影響があるか気がかり」と話す。台風11号によるシケ後の操業を注視する。


掲載日:2022.09.12

鯨肉の消費喚起へ-くじらの日にイベント-


 母船式捕鯨の共同船舶株式会社(所英樹社長)は4日、くじらの日(9月4日)に合わせて販促イベントを行った。通常は冷凍流通が主体だが、ノンフローズンのニタリクジラの生肉約2トンを豊洲市場に上場、都内の飲食店や量販店で販売された。また、同社主催のバーベキュー大会も好評を博し、所社長は「くじらの日の販促活動を毎年実施していきたい」と鯨肉普及に意欲を見せる。


掲載日:2022.09.12

宮城県秋サケ来遊数6万7千尾予測


 宮城県水産技術総合センター(石巻市)は7日、2022年度の県内秋サケ来遊数が6万7千尾になるとの予測を公表した。前年度実績の1.8倍だが、記録的な不漁傾向を踏まえ、予測値を下回る可能性があるとの見通しも示した。


掲載日:2022.09.12

仙台水産、3年ぶり提案会、200社集結

仙水グループは魚とパンの相性の良さをPR(上)サンマを使った山田水産石巻事業所の新商品(下)


 株式会社仙台水産(仙台市若林区、本田誠社長)は7日、仙水グループの提案会「フレッシュ食の祭典2022」を同区卸町の産業見本市会館サンフェスタで開いた。出展メーカー200社は魚介の鮮度やおいしさ、価格などで差別化した商品をバイヤーにPR。他業種とのコラボメニューなども並び、魚食の魅力と可能性を広げた。


掲載日:2022.09.05

職人技、カジュアルに

野球の投球練習場をモチーフにした「ブルペン」の外観


 のれんに「鮨」や「寿司」などの表記がなく、カタカナやアルファベットの店名を持つすし店が東京都内を中心に”カタカナスシ”という新ジャンルで注目されている。一流の技を身につけた職人が握る確かな味と見栄えを両立させた一品を値ごろな価格で提供。精魂込めた一貫をカジュアルな雰囲気で楽しめる「食スポット」として若者や女性などを引きつけている。


掲載日:2022.09.05

オ海ホタテ、6単協が前年上回る


 オホーツク海沿岸の8月末水揚量(速報)は、漁場造成を含め前年同期比5%減の21万2370トンとなった。計画達成率73%。猿払村が3万トンを超え宗谷、枝幸、紋別、湧別、常呂が2万トン台。6単協が前年同期を上回っている。日産数量は宗谷、猿払村が400トン前後、紋別、湧別、常呂が300トン前後。歩留まりは12~14%台でピークに達している。組成は大半が3S中心。浜値はキロ200円台、一部300円台を付けている。


アーカイブ
カテゴリー
RSSフィード

このページのTOPへ戻る