HOME
>
特集
>
北海道
> 寿都町漁協 アンコウ刺網終漁
Tweet
新聞記事
寿都町漁協 アンコウ刺網終漁
2016年04月11日
小型主体の組成だったアンコウ
寿都町漁協のアンコウ刺網が3月末で終漁した。着業する阪内忍理事は「最盛期の冬場に振るわず3月に入ってから見えだした」という。組成は小型主体だった。
« 前のページ
|
次のページ »
最新の記事10件を確認
2021.02.22
日本海ニシン来遊遅れやシケ多発で苦戦
2021.02.22
業務用コンブ、消費落ち込む
2021.02.22
ホタテ購入量3年連続増加
2021.02.22
知内かき身入向上
2021.02.22
八雲町漁協、ホッキ日量500キロ
2021.02.22
東しゃこたん漁協、ブランドブリ評価獲得
2021.02.22
道一般会計予算案は3.8%減309億円
2021.02.22
FRDジャパンの生サーモン、首都圏生協で販売
2021.02.22
第55回スーパーマーケット・トレードショー開催
2021.02.22
岩井漁業部、道の駅でホタテ・カキ等加工品提供
2021.02(49)
2021.01(57)
2020.12(22)
2020.11(63)
2020.10(46)
2020.09(48)
2020.08(42)
2020.07(47)
2020.06(62)
2020.05(33)
2020.04(45)
2020.03(59)
2020.02(47)
2020.01(49)
2019.12(31)
2019.11(48)
2019.10(47)
2019.09(65)
2019.08(32)
2019.07(63)
2019.06(46)
2019.05(33)
2019.04(58)
2019.03(51)
2019.02(49)
2019.01(50)
2018.12(34)
2018.11(48)
2018.10(57)
2018.09(48)
2018.08(28)
2018.07(56)
2018.06(41)
2018.05(33)
2018.04(60)
2018.03(45)
2018.02(46)
2018.01(45)
2017.12(32)
2017.11(47)
2017.10(65)
2017.09(51)
2017.08(36)
2017.07(57)
2017.06(49)
2017.05(51)
2017.04(48)
2017.03(47)
2017.02(52)
2017.01(51)
2016.12(30)
2016.11(49)
2016.10(67)
2016.09(53)
2016.08(37)
2016.07(46)
2016.06(47)
2016.05(52)
2016.04(49)
2016.03(45)
2016.02(61)
2016.01(42)
2015.12(29)
2015.11(56)
2015.10(41)
2015.09(33)
2015.08(44)
2015.07(45)
2015.06(62)
2015.05(32)
2015.04(39)
2015.03(51)
2015.02(38)
2015.01(40)
2014.12(31)
2014.11(42)
2014.10(42)
2014.09(50)
2014.08(29)
2014.07(43)
2014.06(51)
2014.05(26)
2014.04(39)
2014.03(48)
2014.02(42)
2014.01(32)
2013.12(18)
2013.11(21)
2013.10(06)
2013.09(04)
2013.08(02)
2013.07(02)
2013.06(02)
2013.05(02)
2012.11(01)
2012.09(01)
2012.01(03)
2011.04(03)
2011.03(02)
2010.11(01)
2010.10(01)
2010.06(01)
2009.10(01)
2009.09(01)
2009.08(02)
2009.07(01)
2009.06(04)
2009.04(02)
2008.07(01)
2008.06(01)
2008.05(01)
2007.07(02)
2007.06(02)
2007.01(01)
2006.11(02)
2006.09(01)
2006.07(01)
2006.06(01)
2005.12(01)
2005.09(01)
2005.06(01)
2005.01(01)
2003.11(01)
2002.09(01)
2002.04(01)
その他(385)
水産業向け(3,715)
特集(128)
飲食店向け(549)
記事購読