電子版 電子版サンプル

新聞記事

2023年4月の記事一覧

掲載日:2023.04.10

ウニ一夜漬け、評判呼ぶ


 雄武漁協・新沢木地区の山崎雅教さんが前浜で採取し、妻千春さんが仕立てるエゾバフンウニの一夜漬け(粒ウニ)=写真右=は浜で注目されている逸品。25年近く手掛け、5年ほど前から地元のスーパーやホテルが取り扱う。地域住民の自家需要・贈答用、観光客の土産品などで好評を得ている。


掲載日:2023.04.10

操業効率化に貢献-漁獲情報収集アプリ「おきそこ君」-


 水産研究・教育機構水産大学校を代表機関とする研究グループが開発した漁業支援アプリケーション「おきそこ君」が実用化され、山口県や長崎県、愛媛県などの沖合底引網漁船20隻に導入されている。漁業情報の見える化や漁業者間での情報共有、水揚げ金額の向上などさまざまな効果を生み出している。研究グループでは「最適な操業海域を予測するシステムの開発に着手するなど水産業のデジタル化を推進していきたい」としている。


掲載日:2023.04.10

イオン「モッタイナイお魚シリーズ」新発売


 イオンリテール株式会社は低利用魚を商品化につなげる新シリーズを開発し、「トップバリュ モッタイナイお魚シリーズ」として6日「イオン」「イオンスタイル」の本州エリア360店で販売を始めた。混獲魚や、サイズが基準を満たさなかったり、まとまった量が獲れないため商品化されず廃棄の対象となっていた魚を活用する。第1弾は礼文産ホッケなど3魚種5品目を開発。味付けの工夫や焼くだけの簡単調理品として魚食拡大にもつなげる。


掲載日:2023.04.10

折詰ウニ、入荷安定も吸い込み弱く-東京都・築地市場-

5月の大型連休の売れ行きに期待がかかる北海道産ウニ


 東京都・豊洲市場の折詰ウニ消流は3月後半から入荷量が増え、ダブついている。北方四島産は流氷明けが早く水揚げが順調。道南方面もシケが少なく、安定的に入荷。一方、3年ぶりにコロナ禍の行動制限がない歓送迎会シーズンを迎えたものの、飲食店側は人手確保や経費増加など課題も多く、コロナ前の吸い込みに戻るにはまだ時間がかかっている。


掲載日:2023.04.10

業界最軽量が強み、すぐに滑走状態に-トーハツの船外機-

昨年夏に発売した船外機MFS30D


 船外機などを製造するトーハツ株式会社(東京都板橋区)が昨年夏に発売した船外機MFS30D(30馬力)の導入が東北や北海道の磯船で広がっている。同社が注力する同馬力帯で業界最軽量モデルの一つ。発進時に船首のみが持ち上がるパンプ(半滑走状態)から素早く脱してプレーニング(滑走状態)に移行しやすくなった。航行時の安全性や負荷軽減などに貢献する。


掲載日:2023.04.10

岩手南部236トン、宮城191トン-三陸ワカメ-


 三陸産養殖ワカメの入札会が5、6の両日開かれた。塩蔵の出荷量は今季7回目の宮城が前回比3%減の191トン、3回目の岩手南部が3%減の236トン主力の芯抜き1等の10キロ平均単価は宮城が前回並みの1万6893円、岩手南部が4%高の2万63円だった。最高値は岩手・綾里漁協野白浜、前浜産芯抜き1等の2万2099円。出荷量を昨年の同じ回と比べると、宮城が24%減、岩手南部が22%減。干しの出荷はなかった。


掲載日:2023.04.10

味付けホヤで知事賞受賞、全国から引き合い

味噌漬け(手前下)など味付け4品


 宮城県石巻市大谷川浜の漁業者、渡辺隆太さん(ワタキ水産、電話090・1932・6462)はホヤの販路開拓に力を入れている。潜在需要の掘り起こしを目指し開発した味付けホヤが今年1月、県水産加工品品評会で県知事賞を受賞。全国からの注文に製造が追いつかないほどの人気だ。東日本大震災以降、海外向けの需要が激減した県産ホヤは苦境が続くが「東北以外の地域ではホヤを食べたことがない人も多い。国内消費の拡大はまだまだ可能」と気を吐く。


掲載日:2023.04.10

えりもヤナギ、年明けも低調

水揚げ不振が続いているタコ(昨年10月、庶野漁港)


 えりも漁協庶野地区のタコ空釣縄漁が厳しい操業を強いられている。昨年10月の漁開始から主力のミズダコが振るわず、年明け以降漁獲の中心となるヤナギダコも低迷、好転の兆しが見えないまま漁期後半へと入っている。また昨秋からイワシなどが針に掛かる影響でヤメ絡みがひどく、着業者を悩ませている。


掲載日:2023.04.03

リスク多き玉冷消流、内販軸に冷静なスタートを

今年も30万トン台の水揚げが予想されるオホーツク海沿岸のホタテ


 ホタテ玉冷の2023年度消流は、景気後退に転じた欧米の需要動向に加え、福島第一原発処理水放出後に懸念される海外の水産物輸入の対応が注目される。米国の産地供給量は昨年以上に減少するため輸出に有利な情勢とみる向きもあるが、世界的金融不安や物価高に伴う消費停滞の高まり、中国の米国向け保水加工原料の増大といったリスクも流通環境に及ぼす影響が大きく、足元の国内消費を軸に冷静な価格帯でのシーズンスタートが期待されている。


掲載日:2023.04.03

伝承の味京コンブ、おやつ関係充実

「彩りあられ 萬福」と「ソフト昆布あられ」


 3月下旬で開店10年目を迎えた昆布専門店「伝承の味 京昆布」(京都市、谷口寿朗社長、電話075・432・3877)は、昆布を使ったおやつ関係も充実。新商品のあられは真昆布だしのうま味を生かした逸品で好評を博している。あられは各種ミックスした「彩りあられ 萬福」と、硬くない食感で小さな子どもでも食べやすい「ソフト昆布あられ」の2種類展開する。谷口友啓専務は「昆布とかけ離れず京都らしい和を取り入れたおやつを販売したかった」と話す。


アーカイブ
カテゴリー
RSSフィード

このページのTOPへ戻る