電子版 電子版サンプル

新聞記事

岩手県サーモン養殖2025年数量 3000トン超-サケ特集-

2025年09月01日


 岩手県でサケ・マス類の海面養殖が活発化している。久慈市、宮古、三陸やまだ、新おおつち、釜石湾の各漁協管内のほか広田湾でも試験養殖が進行中で、2025年の水揚量は前年比65%増の3340トン。主力魚種・秋サケの記録的な不漁が続く中、漁協経営の安定化や地域水産業の振興につなげる狙いがある。県内の「ご当地サーモン」が拡大する中、各産地とも認知向上に力を注ぐ。

購読
アーカイブ
カテゴリー
RSSフィード

このページのTOPへ戻る