電子版 電子版サンプル

新聞記事

相馬沖トラフグ開幕、ハシリ低調も“福”期待

2025年10月13日

相馬原釜魚市場に水揚げされたトラフグ


 福島県の相馬双葉漁協は1日、今季のトラフグ延縄漁を開始した。県内外に出荷し、35センチ以上を「福とら」の名称でブランド展開。相馬市では新たな名産としてPRに取り組んでいる。県の速報値によると8日までの水揚量は前年同期比68%減の1904キロ、キロ平均単価は27%高の2890円。出漁隻数も少なく出足は鈍いが、関係者らは今後の漁況に期待を寄せる。漁期は2月まで続く。

購読
アーカイブ
カテゴリー
RSSフィード

このページのTOPへ戻る