電子版 電子版サンプル

新聞記事

2015年8月の記事一覧

掲載日:2015.08.24

ナンバンエビ築地直送 翌朝競りで好値

大きさや鮮度で厳しく選別して築地に直送するナンバンエビ(17日、古平漁港)

 東しゃこたん漁協でエビかご漁に着業している第27長洋丸(19トン)の茂木隆文船主は、一昨年から東京・築地市場にナンバンエビを出荷している。翌朝の競りに間に合うように、他船より2~3時間早く入港。選別を徹底しながら、手早く荷造りしている。


掲載日:2015.08.24

日昆の産地研修 視野広がり充実感にじむ

えりも漁協岬地区でのミツイシコンブ視察(7日)

 日本昆布協会(会長・田村満則ヒロコンフーズ株式会社社長)の第2回昆布産地見学交流会は、えりもでミツイシ、南かやべでマコンブの生産現場を視察、6日間にわたる研修は幕を下ろした。主産地を巡り、参加者は「生産現場を見て漁業者の話をじかに聞くことで見識が深まり、視野も広がった。この経験を商売に生かしたい」と充実感あふれる表情を見せた。


掲載日:2015.08.24

羅臼のブドウエビ 発泡下氷沖詰め

かご入れのポイントを少しずつ移動して漁獲するブドウエビ

 羅臼漁協の第31豊佑丸は、ブドウエビの高鮮度出荷に努めている。水揚げ直後に、「大中小込み」や「小小」など4サイズで選別し、発泡下氷に詰めて帰港。岸壁で素早く計量、新たな発泡下氷に入れ替え、目の前の同漁協市場に運んでいる。夏場・長時間操業でも「生きているエビもいる」というほど鮮度は高い。


掲載日:2015.08.24

落部の池内さん 活じめアカガレイ直接出荷

活じめアカガレイ。1箱3.5キロ詰めで梱包する

 落部漁協の動力船部会長を務める池内漁業部の池内浩昭さんは、3年前からアカガレイの活じめ(えら切り)出荷に取り組んでいる。販売ルートを独自に開拓し、札幌や青森、名古屋などの中央卸売市場に出荷。作業場で箱詰め作業を手際よく進めながら、「ようやく軌道に乗ってきた」と笑顔を見せる。


掲載日:2015.08.24

噴火湾渡島地区 仮分散開始

長万部漁協で始まった仮分散作業(19日、大中漁港)

 噴火湾渡島地区の各漁協では、採苗器に付着したホタテ稚貝をかごに移す仮分散作業の時期を迎えている。長万部漁協は大半がお盆明けにスタート。八雲町漁協は真っ最中で、落部漁協は大半が8月中旬までに作業を終えた。成長は順調に進んでいる。


掲載日:2015.08.24

宮城~岩手南部 イカ釣り空前の不漁

わずか4箱のイカを競る十数人の買受人(19日、大船渡市場)

 宮城県から岩手県南部の小型イカ釣りが不漁を極めている。スルメイカの今季水揚げは、石巻市場が17日までわずか44箱、大船渡市場は18日まで前年同期比25%の7.8トン。震災後から不漁が続き昨年が底とみられたが、底割れの様相だ。船は燃油高で漁場探索さえままならないうえ、代替漁種も乏しく、苦境。9月からの「秋イカ」に好転の期待がかかるが、水温が焦点となりそうだ。


掲載日:2015.08.24

加藤水産グループ エーシーエスが冷蔵庫新築

 数の子など魚卵加工大手・株式会社加藤水産(留萌市、加藤泰敬社長)グループの株式会社エーシーエス(加藤貴章社長)は、増毛町の阿分工場敷地内に「ACSロジスティクス冷蔵庫」の新設を進めている。環境負荷軽減や省エネに向け、二酸化炭素とアンモニアの自然冷媒を使用したノンフロン型の冷却方式を採用。庫腹は4700トン。来年2~3月に稼働を開始する予定だ。


掲載日:2015.08.24

スルメイカ 道東、釧路拠点に増産

 北海道のスルメイカ漁は、道東では釧路が水揚げを伸ばしている。7月中旬から釧路沖で漁場が形成され、イカ釣船が集結、順調な水揚げが続き、盆明けも釧路を拠点に操業。一方、日本海では低水準ながら稚内が昨年を上回る水揚げを持続している。


掲載日:2015.08.24

羅臼漁協天然終盤、減産の見通し

終盤を迎えている天然コンブ。総体的に長さが短いという(18日、羅臼町)

 羅臼漁協の天然コンブ漁が終盤を迎えている。8月末の漁期まで操業予定の着業者もいるが、大半が切り上げ、製品作りに専念する。今季は深みに偏る繁茂状況。加えて「コンブの葉長が短くてさおに絡みにくく、採取しにくかった」との声も。生産は昨年を大きく下回る見通しだ。


掲載日:2015.08.17

険しい漁期 日本海ウニ 礼文島船泊3割減産

シケ休みで水揚げが少ない祝津地区のキタムラサキウニ(10日)

 日本海のウニ水揚げが伸び悩んでいる。後志管内は海藻の繁茂不良などで身入りが低調。礼文島もシケ休漁が多く、12日に終漁した船泊は昨年に比べ3割の減産となった。


アーカイブ
カテゴリー
RSSフィード

このページのTOPへ戻る